日傘の新バーション
着物の生地や浴衣の生地で作った2018春夏商品をお披露目しました。
日傘のサイト
UV加工と撥水加工をを施してあります。
浴衣の生地はアンティークの生地を探して作りました。
サイトには寒竹の手元に寒竹の露崎のタイプを載せてありますが、浴衣の生地だけ樫のハンドルに白木の露崎にした上代で¥10,000の物もあります。
これは店にお問い合わせください。
晴雨兼用の新バージョン
縞紬の生地、藍染の生地、デザイナーの描いた絵を特注で作った生地などUV加工と撥水加工、防水加工を施して晴雨兼用傘にしました。
晴雨兼用のサイト
形は全て47cmの長傘にしていますが、この生地で雨傘も折傘も作れます。
2018年は色々な傘を作る機会をもらっています。
これから日傘や雨傘のシーズンです。
ぜひお気に入りの傘を探してみてください。
傘寿のプレゼントや母の日のプレゼント、それに父の日用も作ります。
お店でも体験教室を毎日開催していますので、ぜひ遊びに来てください。