浜松のぬくもり工房から仕入れをした遠州綿紬縞柄の生地で2段の楽々開閉タイプの折傘を作ってみました。
折傘は右下の写真のように受け骨と元骨の間にバネが入っていて、開閉がスムーズになるような設計になっています。
グラスの親骨とアルミの骨で作ってある傘なので軽くて丈夫です。
寒竹のハンドルがエリートネジで中棒についているのですっきりとしたフォルムになってます。
傘袋は引き手に共地の房をつけてみました。
浜松のぬくもり工房から仕入れをした遠州綿紬縞柄の生地で2段の楽々開閉タイプの折傘を作ってみました。
折傘は右下の写真のように受け骨と元骨の間にバネが入っていて、開閉がスムーズになるような設計になっています。
グラスの親骨とアルミの骨で作ってある傘なので軽くて丈夫です。
寒竹のハンドルがエリートネジで中棒についているのですっきりとしたフォルムになってます。
傘袋は引き手に共地の房をつけてみました。